≪板心大学≫第7回「食・栄養講座」レポート!

平成25年1月19日(土)、板心大学第7回目「食・栄養講座」として、為後善光先生による調理実習「おもてなしの心~料理は食べる人が主役~」が開催されました。
P1050062P1050064P1050067

 

メニューは「水菜とひじきの白酢和え・大根とさつま揚げの味噌汁・里芋と豚肉の炒り煮・鶏手羽先、チューリップの照り焼き・刻みブロッコリーの混ぜご飯」の5品と盛りだくさんでした。
どれも親しみやすいメニューばかりでしたが、だからこそ食べる相手を考える、季節感、彩り、などがとても重要だと教えていただきました。
為後先生の料理講座ということで、料理もさることながら先生のお話をじっくり聞いたり、直接質問したりと有意義な時間を過ごすことができたようです。

はじめて出会った人同士の交流において、一緒に料理を作って食べるという行為はとても人と人との距離を縮めるものだと感じました。「食」のすばらしさを改めて実感した一日でした。
(担当:藤田)

≪板心大学≫第7回参加者募集!「食・栄養講座」

   「為後先生のお料理講座」
”おもてなしの心 ~料理は食べる人が主役~”
味・盛り付け・温度・季節感・・・日本料理における”おもてなしの心” そして”いただく側のマナー”など、大切にしたい「和の心」に
触れな がら、楽しくお料理をしませんか?

皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。

◆ 講 師 ◆為後 善光 先生
【為後氏プロフィール】料理研究家 辻学園教授
大阪の調理師学校で、50年にわたり、後進の育成にあたる。つきない探究心のもと、新たな料理への挑戦を日々続けている。平成13年まで大阪府調理師国家試験委員。平成元年に調理師養成功労者として厚生大臣表彰受賞。

◆ 日 時 ◆平成25年1月19日(土) 10:00~14:00(受付9:40~)
◆ 場 所 ◆篠山市市民センター
◆  会 費 ◆600円 ※当日徴収
(彩華スポーツクラブ会員・大沢自治会の方は500円)
◆ 定 員 ◆24名(定員になり次第締め切らせていただきます)

◆申込方法◆
★彩華スポーツクラブ2階フロントにて1/4(金)~16(水)まで申し込み受付致します。
お問い合わせは(有)古杉企画(079-594‐5245)心うきうき板心大学事務局 藤田牧子(栄養士・兼フロント)または彩華スポーツクラブフロント(079-594-5205)まで。

≪板心大学≫第6回参加者募集!「文化講座」

丹波の黒大豆が朝霧の中で静かに収穫の時期を待つ頃となりました。7月より開講いたしました“心うきうき板心大学”も折り返し地点を迎え、第6回目となりました。毎回出席いただいている方、予定が合わず中々出席ができない方それぞれではございますが、これまでに足を運んで頂きました受講者の方は延べ35名となりました。このご縁を大切に、運営委員の皆様と共により楽しく充実した講座づくりをしていきたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。

◆ 内 容 ◆①歴史講話   講師:前川 修 氏(篠山市大沢)
②ふるさと民話人形劇   みつばちグループ

◆ 日 時 ◆平成24年12月6日(木) 14:00~16:00(受付13:40~)
◆ 場 所 ◆大沢ふれあいセンター 2階ホール
◆  会 費 ◆600円 ※当日徴収
(彩華スポーツクラブ会員・西紀運動公園月額会員・大沢自治会の方は500円)
◆申込方法◆お問い合わせは(有)古杉企画(079-594‐5245)心うきうき板心大学事務局 藤田牧子(栄養士・兼フロント)または彩華スポーツクラブフロント(079-594-5205)まで。

≪板心大学≫第4回 「健康・医療講座」レポート!

平成24年11月1日、板心大学4回目の講座は、医学博士河村循環器病クリニック院長河村 剛史(かわむらつよし)先生による「長寿の道は自立自尊」でした。
長寿であるためには、まず、好きな時に自由に行動できる身体的活動力を維持してなければならない、健康づくりは単に病気にならない予防策ではなく、死ぬ直前まで立ち上がり、好きな時にどこでも自由に行ける筋力づくりと思う、などの考えに参加者一同感銘を受け、改めて自身の健康のあり方について考えるすばらしい機会となりました。
会員様からも「もっと聞きたい」「また来てもらいたい」とのお声もあり、充実した講座となりました。

★板心大学、受講生募集中!★
第5回は11月8日「研修視察in神戸」でコープこうべの食品工場を研修視察します。
第6回は12月6日「文化講座」です。ぜひご参加ください。
お問い合わせは(有)古杉企画(594‐5245)心うきうき板心大学事務局 藤田牧子(栄養士・兼フロント)まで。

≪板心大学≫第5回参加者募集!「研修視察in神戸」

板心大学、第5回目は「研修視察in神戸」、コープこうべ六甲アイランド食品工場見学です。

◆ 内 容 ◆
 コープこうべ六甲アイランド食品工場見学
安全・安心ブランドとして知られるコープ商品を製造している食品工場で、こだわりの技術や取り組みをじっくり見学します。(試食も有り)その後、酒造場での酒蔵見学とお食事(酒心館さかばやし)、甲南漬け本店資料館の見学を予定しています。

◆ 日 時 ◆平成24年11月8日(木) 午前8時集合
◆ 集合場所 ◆JR篠山口駅 西口ロータリー バス停車場
◆ 参 加 費 ◆5000~5500円(参加人数により申込締切後に決定します)※当日徴収
◆申込〆切◆平成24年11月2日(金)
◆申込方法◆お問い合わせは(有)古杉企画(079-594‐5245)心うきうき板心大学事務局
藤田牧子(栄養士・兼フロント)または彩華スポーツクラブフロント(079-594-5205)まで。

≪板心大学≫第4回参加者募集!「健康・医療講座」

板心大学、第4回目は「健康・医療講座」です。

◆ 内 容 ◆  「長寿の道は自立自尊」
講師 河村 剛史(かわむら つよし)先生
        (医学博士 河村循環器病クリニック院長)
◆ 日 時 ◆平成24年11月1日(木) 14:00~16:00
◆ 場 所 ◆大沢ふれあいセンター 2階ホール
◆ 参 加 費 ◆600円(または500円)※当日徴収
◆申込〆切◆平成24年10月26日(金)
◆申込方法◆お問い合わせは(有)古杉企画(079-594‐5245)心うきうき板心大学事務局 藤田牧子(栄養士・兼フロント)または彩華スポーツクラブフロント(079-594-5205)まで。

≪板心大学≫第3回、和菓子体験レポート!

平成24年9月20日、板心大学の会員の皆様と「京都東山 和菓子作り体験」へ
研修旅行に行ってきました。
清水寺参拝後、昼食をとってから和菓子作りへ向かいました。
和菓子作り体験教室は、職人さんの楽しいお話と手ほどきにより、和気あいあい
とした雰囲気の中、きれいな季節の和菓子がそれぞれに出来上がりました。
お天気にも恵まれ、楽しい一日を過ごすことができました!

★板心大学、受講生募集中!★
★第4回は河村剛史先生による「長寿の道は自立自尊」講座です★
お問い合わせは(有)古杉企画(594‐5245)心うきうき板心大学事務局
藤田牧子(栄養士・兼フロント)まで。

≪板心大学≫第3回「京都東山、和菓子作り教室体験」参加者募集!

板心大学3回目の講座は京都への「研修視察」です。
京都が誇る、京菓子の世界。季節に販売している和菓子を、職人の手ほどきを受けながら実際に作ってみます。
板心大学は、途中からの参加でもOKです!ぜひこの機会にご参加ください!

◆ 日  時 ◆平成24年9月20日(木) AM 8:00集合 PM17:00解散
◆ 費  用 ◆7,500円
※彩華スポーツ会員・西紀運動公園月額会員・大沢自治会会員・運営委員は200円割引)
◆集 合 場 所◆JR篠山口駅 西口ロータリー
◆スケジュール◆清水寺を拝観し、昼食後、和菓子作りを体験します。
◆申 込 方 法◆まずは下記のいずれかへご予約ください。
後日、彩華スポーツクラブまたは西紀運動公園フロントにてお申込書に
ご記入いただき、参加費をお支払いください。
①(有)古杉企画 ℡ 079-594-5245  fax 079-594-5244
②彩華スポーツクラブフロント ℡ 079-594-5205

◆申込み期限◆9月14日(金)
※上記はご予約期限です。ご予約後、1週間以内に彩華スポーツクラブまたは
西紀運動公園へ参加費をお支払いください。

≪板心大学≫第2回開催レポート!

平成24年8月24日(金)、大沢コミュニティセンターにおいて板心大学の
第2回目の講座が開講されました!
一般教養講座として、講師に細尾勝博氏(地域再生研究所(法人)所長)を
お招きし、「観光・交流その地域が望むものとは」についてお話いただきまし
た。
私たちの篠山をより素晴らしい観光交流の場にするために私たちにできる
ことは何か、を考えさせられる充実した講座内容でした。

さて、第3回は「京都東山、和菓子作り体験教室」として初の体験教室を
実施します! 今からのお申し込みも可能ですのでぜひぜひご参加ください。

板心大学とは…
平成24年7月10日よりスタートした全10回シリーズの総合講座です。
“板心”(いつも心を躍らせる好奇心を持つこと)を心がけ、人生の先輩・後輩が共に学び、楽しい交流の輪を広げ、地域の活性化につながることを願って開講中!
食・健康・運動・人生・文化・・・お楽しみの研修旅行も予定しております。
お問い合わせは(有)古杉企画(594‐5245)心うきうき板心大学事務局
                    藤田牧子(栄養士・兼フロント)まで。

いよいよ開講!心うきうき板心大学第1回目レポート!

この度「KOSUGI彩華ビル」において、食や健康、文化、生涯学習などを総合的に学ぶ”こころうきうき板心大学”がスタートしました。
”板心”とは「いつも心を躍らせ、好奇心を持つこと」を意味する仏教用語です。
駅前の活性化と共に、地域交流・世代交流の場になればと地域住民らでつくる「大沢駅前活性実行委員会」の主催により企画されました。
来年の3月までに計10回の講演や視察旅行を予定しています。
第1回目は7月10日、料理家の為後喜光先生を講師にお招きし「食と料理の基礎と基本」と題して講演が行われました。

板心大学丹波新聞_001 

次回は、8月24日(金)13:30~15:30、「一般教養講座」として細尾 勝博氏による「地域の観光・交流・活性化についての基調講演とワークショップを予定しています。
参加費:1回600円(クラブ会員割引アリ)
お問い合わせは (有)古杉企画 079-594-5245 まで